I like single life

出会い無き構造改革

Galaxy note3 au版scl22で色々詰まった話

というわけで、au版のGalaxy note 3 scl22が届きました。早速カスタムROMをインストールしました。しかし、カスタムROMがドコモ版として認識しているようで、SC-01Fと表示されています。まあ、それくらいなら問題はないのですが、アンテナピクトが0のまま通信ができません。アクセスポイントとか設定しても無反応。これやっぱりドコモ版のカスタムROMだからかなあと思って、ネットを検索してもau版は見つかりません。それならとドコモのmineoのSIMを挿してみたら、今度はアンテナピクト自体が完全に消滅しており、SIMロックされている挙動をします。

それならSIMロックを解除すれば良いのでは?と思ってネットを検索したら、auのROMのままだと手段はあるみたい。それならauのROMを探してインストールしようと思ったけど、それも簡単には見つからない。Sammobileに課金したら落とせそうだけど、そこまでの価値はあるのかと。

ここで思い切った作戦に出ました。今試しているカスタムROMがAndroid9の物なので、それをAndroid10のカスタムROMに変更したらどうだろうかと。というわけで、早速カスタムROMをダウンロードしてMicroSDに放り込んでインストールしてみました。

しかし、これでもアンテナピクトは立ちませんでした。しかし、ネットワークの詳細設定から通信モードをいじる事ができて、それをLTEにしたら、無事アンテナピクトを立たせる事ができました!この設定はAndroid9には無かったので、結果的に大成功だったみたいです。

しかし、LTEオンリーになっているので、mineoの通話機能は多分使えないですね。ここの設定でLTEとCDMAとかを両立させれば可能なのかもしれませんが、その設定がわかりません。いじったらアンテナピクトがまた立たなくなりましたので。まあ、通話はメインのSIMで行うので問題はありませんが。

そんなわけで、ドコモ版の方にもAndroid10をインストールして使い始めました。今のところ不具合はありません。…と言いたいところがありました。三井住友銀行のアプリがUSBデバッグをオンにしているので起動できませんというエラーが出るようになりました。これはカスタムROMの弊害なのかもしれませんね。カスタムROMでUSBデバッグをオフにする事ができれば起動するとは思いますが、今日はもう疲れたので、明日以降の宿題にします。

というわけで、結果的に通信はできるようになったので、無駄使いにならなくて良かったです。こんな素人でもカスタムROMは使えるって証明にはなりましたかね。